写真は、スマホで簡単に撮影ができるようになってからは身近な存在となり、誰でも気軽に楽しめるものになりましたよね。スマホやパソコンにデータとして保存をすることが可能となった現代では、プリントにして残す方も少ないのではないでしょうか。ですが、あえてプリントにすることにもメリットはあり、その一つに室内に写真を飾ることができる、ということが挙げられます。家族写真や友人との写真など、思い出の写真を室内に飾ることはふと目にした時に穏やかな気持ちになったり、懐かしさから元気をもらえたりと様々な効果を人に与えます。また、旅先の風景写真などはポスター感覚でインテリアにもなり、訪れたお客さんとの話題を提供してくれることもあります。
そして他にも、写真はプリントをするとオリジナルのアルバムを作ることが可能となります。スマホやパソコンでは見たい写真を選ぶ手間がかかったり、写真をチョイスしてもスライドショーのようになってしまいますよね。ですが、プリントされた写真はレイアウトも自由ですので、時代に沿って組み合わせたり、イベント別にカテゴリーを作ったりと、一目でその写真のジャンルが理解できるようにアルバムを作ることができます。また、手書きで日にちや一言コメント、当時の様子などを書き込むスペースなどを設けるとさらに思い出深いアルバムとなり、一冊の本のようにじっくりと写真を楽しめます。さらに、アルバムにすれば数人が同時に写真を見ることができて、話も弾みます。